2023
04.12

堂々とトライアル中です(TTS検証に繋げる方向で)

Intelligence

昨日ぶりでございます、広報です。
ブログの更新リズムがしております。
基本、このブログの更新作業がとても好きなので、再開するとこうなる。
毎日更新しちゃうもんねテンション。

とはいえ、「この日に更新しよう」と最初に決めていたもの、もはや一切守っていないので、、、長期間止めてしまわないことを目標にやってゆこうと思います。
努力目標下降修正ですって!?
いえいえ、視野が広がりすそ野を広げ、すべきことが増えた、と前向きに捉えて頂ければ喜ばしく。
(ちょっと何言ってるかわかりませんが)
やることが増えてもブログのプライオリティは下げてませんよー、と。

さて本日更新しましたのは、ありていに言えば、自分のためというか、このブログに読み上げ機能を付与してみたので試したかったという。

11ヶ月前、まだワタクシの言葉遣いもそれなりにおりこうさんを保っていた頃の記事、「読書体験、その手段の拡がり:読み上げ機能」にて、読み上げ機能に触れており、派生記事として「数式を読み上げてもらおうじゃないか(MathMLからのちょっとした派生記事)」を去年の7月にアップしたりもしてるのですが。
ひとつのことにハマると他のことが疎放になりがち。
反省。
Webpの方へ向いてしまったり他のことに集中したりしているうちに、すっかり期間が空いてしまいました・・・・・・
そんなわけで、本当に久しぶりに読み上げ機能について記事化してみようと。
今日は、このブログできちんと読み上げが機能(©ondoku3.com)するかを試すのみですが、これからです、これから!
興味関心が薄まらないように、こういった取り組みや機能が広がってゆくように、都度ウェビナー等を開催してくださる方々にお礼を申し上げます。
直近では、「https://www.youtube.com/watch?v=CfbErYTrN5Y」を拝聴しましたヘッドフォンを付けて読書をしている女性
有難うございました(*^-^*)

多種多様な読み上げ機能を試してみつつ、最近話題独占中!?のChatGPTとも絡ませてトライしているので、整然としたブログに纏めてゆきたいと思います。

さて、この後このブログをアップして、、、
読み上げ機能はいい感じに動くか!?
太字やハイライトはスルーなのか!?
画像(2つしか入れてないですが)の代替テキストは読まれるのか!?

結果が楽しみです。
それでは、本日も有難うございました有難うのハート


コメントは利用できません